通いとは??
こんにちは!!今年の4月に清流の里に入りました橋本直也です!!
前回、小規模多機能とはなんぞや?ということで軽く小規模多機能というのはこういうことだよと説明して三つのサービスで分けられていることがわかったと思います。今回はその中の「通い」についてわかりやすく、イメージしやすいよう僕たちが実際に働いている清流の里で紹介していいきます!!
前回のサイトはこちらから小規模多機能(しょうきぼたきのう)とは?
1日の流れ
9時
[送迎]
まず利用者様のご自宅までお迎えに行きます。これが一番最初の利用者様とのコミュニケーションになります。皆さん毎日元気に通われています!
9時半~10時
[コミュニケーション]
次に利用者様とお茶を飲みながらゆっくりお話をします。皆さん毎日楽しいお話をしてくれます
10時~11時半
[レクリエーション][入浴]
しっかりと体調確認を行い、順番にお風呂に入ります。皆さん浸かった後はいつも気持ちいいと仰ってくださいます。また、待っている時間もレクを行い、楽しく過ごしてます!!
11時半~12時半
[口腔体操][昼食][口腔ケア]
ご飯の前に口腔体操を全員で行います。皆さんいつも明るく声を出しながら体操してくださいます。ご飯は日清の方々が毎日作ってくださっているのでおいしいものばかりです!!ご飯を食べ終わった後は順番に口腔ケアを行い、お部屋で休まれたり、本を読んだりされ、自由に時間を使われてます。
14時~15時
[レクリエ―ション][おやつタイム]
午後からも楽しいレクがあります!沢山体を動かした後はおやつタイム!!おやつはその日によって変わるので毎日何が出るのか楽しみです!!上の写真はみんなでホットケーキを焼いているところを撮ったものです。
15時半~16時
[帰り前の体操][送迎]
最後は全員で体操を行います。午後の体操は主に身体を使った体操になり、体操の担当職員もその日その日によって変わるので色々な職員さんの体操が楽しめ、利用者様も毎日意欲的に行ってくださいます。そして体操が終わったら利用者様のご自宅まで送ります。これで一日が終了となります。
おわりに
最後まで見てくださりありがとうございました!!少しでもイメージできましたか?このブログを通して少しでも「介護」を知って下さればうれしいです\(^v^)/
皆さんの次回は「訪問」です!お楽しみに~