清流の里(小規模多機能型居宅介護事業所)ブログ

ふまねっと ってなに?

こんにちは、木村龍登です!

皆さん

ふまねっと

をご存知でしょうか?

その歴史は北海道が開拓される前ととても古く、大型の動物を捕獲するために使われていた網が使い方を変えて現代では運動をする道具になっています。

・・すみません、嘘です\(゜ロ\)ツマランコトイウナ (/ロ゜)/

でも運動するのは本当です。決められたステップでマス目を踏まないようにゆっくり慎重に歩く運動、それがふまねっとです!

ポイントとなるのが筋力を向上させるのではなく、全身のバランスや認知機能(記憶、判断、計算や言語など知的な能力のこと)を重視していることです。

ではステップの紹介です

レベル1はマス目に足をそろえて歩きます

余裕ですね!

普段歩行器や車いすを使っている方も体の支えがあることでできます!

ではレベル2!

左、右とジグザグに歩いていきます。右足、左足を交互に出すのではないので結構難しい(-_-;)

苦戦される方もいますが

すーいすい

歩いてます(@_@) あれ、難しいと思ったのに・・

本別町では毎年5月ごろに「ほんべつ健康ウィーク」という運動強化週間があります。町内の各地で運動教室などが開かれ、清流の里を利用される前に実はふまねっとをしたことあるという方が何名かいます。

完璧にできなくても楽しみながら達成感があるのがふまねっとの最大の特徴です!

ということで、今回はふまねっとの紹介でした。最後まで見ていただきありがとうございました!

他の記事

“自分らしい生きかたを
選択できる町”本別人へのインタビュー

地域との“つながり”を感じる町
ほんべつ町とは?

ほんべつ町を知る