清流の里(小規模多機能型居宅介護事業所)ブログ

新しい試み!!

清流の里でも
  認知症カフェはじめました~

そもそも認知症カフェとは?

「認知症カフェ」という名前は聞いたことあるけれど何をしているかまではわからないよという方がほとんどだと思います。簡単に説明すると、認知症の方やそのご家族の方、地域の方、専門職の方など、とにかく誰でも気軽に集まることができ、介護情報の交換、相談のできる場所のことを言います。雰囲気としては「話し合い」のような堅い感じではないので、緊張せずお話しができるかなと思います。普段悩んでいても中々言えないことなど沢山あると思います。この認知症カフェを利用して悩みや不安を一緒に解消しましょう!

第1回目の様子

認知症とはこういう特徴があり、こういう行動、症状が出ますよ。だからこういった関わり方や支援の仕方がいいですよと専門職が細かく資料を使いながら説明を行い、わからないことに対しても色んな職種のスタッフがいるため多方向からのアドバイスをもらえます。一つの悩みをみんなで話し合い解消していきます。

おやつのいも団子⇣

認知症カフェなのでおやつを食べながら、飲み物を飲みながらゆったりとした雰囲気でお話ができます!そういう意味では緊張せず話せ、気軽に参加できるのかなと思います。そこが認知症カフェの良さでもあり、魅力なのかなと思います。ちなみに今回のおやつは職員の手作りです!!

 アンケート✑

そして最後に、もう一度どのようなことで困っているのか、また、どんなことが知りたいのかというのをアンケートを取り、今後の認知症カフェにつなげていきます。

 

 

 

☆豆知識コーナー☆

介護川柳が思いつかないので新しいコーナー作っちゃいました笑 豆の町ということで豆にかけて豆知識コーナーを作りました!!

今回は認知症カフェなのでそれに関する豆知識をっ!!

高齢社会の日本にとって認知症ってとても身近な疾患で、7年後には65歳以上の約4~5人に1人が認知症高齢者と言われているんですよ(◎o◎)あまり実感がわかないですよね~。こういう背景があり今の認知症カフェができたんですよ~。また、世の中には認知症カフェという名前で浸透していて、あまりオレンジカフェとは言わないんですが、オレンジカフェとも言ったりするんですよ~。よくオレンジカフェと認知症カフェは別のものって間違う方がいらっしゃるんですけどどちらも同じ意味なんですよ~。

 

 

~お知らせ~

次回の認知症カフェは12月を予定しています。細かい日時などは決まり次第またお伝えします<m(__)m> また、11月清流の里では温泉ツアーと居酒屋の二つの行事があります!!

以上橋本直也でした

次回の記事は……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ教えませーん笑 それは次回へのお楽しみということで、ばいばーい(^_^)/~

他の記事

“自分らしい生きかたを
選択できる町”本別人へのインタビュー

地域との“つながり”を感じる町
ほんべつ町とは?

ほんべつ町を知る