清流の里(小規模多機能型居宅介護事業所)ブログ

【大掃除】最強の相棒と汚れを撃退!

こんにちは、木村龍登です!

今年もいよいよ残り半日で終わりですね(^^♪大みそかといえば・・紅白歌合戦、年越しそばとありますが、やっぱり・・

大掃除ですよね\(゜ロ\) ←強引

ということで今年最後の更新となる今回は大掃除の様子を紹介します!

掃除の場所は窓、換気扇、蛍光灯 etc・・とたくさん(+o+) 手分けして取り掛かります!

蕎麦打ちでおなじみ?田野君が換気扇、蛍光灯の掃除をしています。

僕は窓拭きをしました!午前中でも気温は氷点下なので、ゴム手袋の下に手袋を履いていても手がかじかみました((+_+)) 

普段送迎で使っている車の中も手すりや床を念入りに掃除しました!

毎日掃除機をかけていますが、カーペットは黒く汚れたりします。こうして定期的に雑巾がけもすることで綺麗で清潔な印象になります!やるとやらないで結構変わるんですよ(*^。^*)

障子の組子も念入りに!

収納場所の整理も大掃除の一つです。「あれがない、これがない!」と探す時間がなくなり、すっきりしているだけで気持ちがいいです!(^^)!

利用者さんも掃除機や雑巾がけを手伝ってくださいます!手際が良い!

 

ここからは

テクニック系?

の掃除をしていきます!

決戦場所は台所の排水口!

そしてぬめりやにおいを一緒に撃退してくれる頼もしい相棒は

重曹&クエン酸!

そして援護してくれるのは

歯ブラシ、スポンジ、使い捨てのビニール手袋!

ぬめりを素手で触る勇気がないので、ずぼらな綺麗好きにはビニール手袋はありがたい、しかも使い捨て!もう勝ちが決まった?ようなものです!そして重曹とクエン酸をふりかけていくだけでは排水口は綺麗にならないので、歯ブラシとスポンジも必要です。

強い汚れはセスキ炭酸水がおススメですが、臭いもとってくれるのは重曹なので排水口とは相性がとても良い!初めて使いますが

まあ、なんとかなるでしょう ヽ(^。^)ノワーイ

それでは、スタート!

ごみを取り除いた後、外せるものはすべて外し、スポンジや歯ブラシでこすります。

重曹を100グラム、その後クエン酸を50グラムかけていきます。ただ「排水口 重曹」で検索するとたくさん記事が出てきて、量もバラバラなので

「適量」 という名の「テキトー」

にかけます(゜-゜)ただ重曹よりクエン酸は少なくかけるようです。

お湯をかけるとシュワシュワと音立てて、もうこの時点で綺麗になっている気がします!

10分ほど放置したのち、お湯で流すと、ほらこの通り!before

after

・・うーん、違いが分からない(+o+)

毎日夜勤者が台所を排水口まできれいにしているため、そもそも汚れていなかったんですね(;・∀・)ナニガシタカッタンダ・・


実は清流の里でやる前に自宅の台所で試してみると、嫌な臭いが完全になくなりました!最初は説明をよく読まず、こすらずに重曹をふりかけるだけできれいになると思っていたので勝手に裏切られた気持ちになりましたが・・←どこまでも ずぼら

大掃除ということでゴミ受けに溜まった食べカスをとるだけではなく、排水口の中をまだ掃除していない方はぜひお試しください!そして水ではなくお湯をかけることでぬめりも落ちやすいですよ( ..)φメモメモ

最後まで見ていただきありがとうございました。また次回の更新でお会いしましょう!

良いお年を!

他の記事

“自分らしい生きかたを
選択できる町”本別人へのインタビュー

地域との“つながり”を感じる町
ほんべつ町とは?

ほんべつ町を知る