企画展「ほんべつレトロ~昭和のお店屋さん~」開催(~2月28日)
当館では10月1日(水)から「昭和100年」を記念して、企画展「ほんべつレトロ〜昭和のお店屋さん〜」を開催しています。令和8(2026)年に、昭和元(1926)年から数えて満100年を迎えます。未曾有の激動と変革、苦難と復興の時代であった昭和の時代…。日本全体の歩みと共に、ここ本別のまちや人々の暮らしにも大きな変化をもたらしました。戦後の復興、高度経済成長、そして時代の移り変わりの中で、町内には様々なお店(個人商店等)が軒を連ね、人々の暮らしを支え、賑わいを創り出していきました。
今回は昭和30年代〜60年代の本別町を「商業」という視点で振り返ります。昔懐かしい本別の町並み写真やお店屋さんの道具類をメインに533点の資料を展示。昭和レトロな生活道具や遊び道具等も。加えて、ちょっとした昭和の暮らしを体験できるブースとして、懐かしのリビングを再現した「フォトコーナー」、お店屋さんのスタッフになれる「前掛け・はんてん着用体験コーナー」を設けています。
懐かしいと感じられる方には、思い出を呼び起こす時間を…。
平成以降の生まれの方には新鮮な感覚と発見を…。
昭和を生きた人々の暮らしぶりや町の歩みを今に伝える大切な証を通して、世代を越えて語り合い、昭和レトロな空間をゆっくりとご堪能ください。

開催概要
会 期 2025年10月1日(水)〜2026年2月28日(土)
会 場 本別町歴史民俗資料館 1階展示場
開館日時 火曜日〜土曜日、9:00〜16:00
休 館 日 日曜日・月曜日・祝日・年末年始(12月27日〜1月5日)
入 館 料 無 料
※お車でご来館の際は、恐れ入りますが本別町役場前の駐車場をご利用ください。
展示の様子を一部公開・・・





お問合せ 本別町歴史民俗資料館 TEL 0156-22-2141(内線410)
The Historical Museum of Honbetsu