本別町歴史民俗資料館ブログ

【報告】第1回ほんべつ自然観察会「エゾエンゴサクが春の訪れを告げる」

2024年4月27日(土)に第1回ほんべつ自然観察会「エゾエンゴサクが春の訪れを告げる」(主催:本別町歴史民俗資料館)を開催しました。当初、4月20日(土)に開催予定でしたが、当館の都合により急遽、開催を延期。日程が変更になってしまったにも関わらず、10名の方が参加されました。町内だけでなく、帯広市からもご参加いただき、弁慶洞遊歩道をゆっくりと探索しました。

*参加者内訳:一般8名 / 小学生2名

写真1 弁慶洞遊歩道で過去に土砂崩れがあった地点の植生を観察する様子

遊歩道では、観察会のテーマであるエゾエンゴサクが多くみられ、花色や葉形の違いを注意深く観察しました。また、カキドオシやエゾヒメアマナ、キジムシロなども開花、オオルリやセンダイムシクイなどの野鳥の鳴き声が聴こえ、ニホンカナヘビも観察できました。

写真2 エゾエンゴサク(2024年4月27日/弁慶洞遊歩道)
写真3 エゾエンゴサク(2024年4月27日/弁慶洞遊歩道)
写真4 エゾエンゴサク(2024年4月27日/弁慶洞遊歩道)

同じ地域にあるいは隣り合って咲いて、同じ種類…。しかし、こんなにも葉の形が異なります。森の中は不思議なことで溢れていますね。

本事業は今回が初開催でしたが、町内外から自然観察指導員や植物愛好家、自然観察初心者が集まり、それぞれが発見や学びを共有しながら、本別町の自然に親しみました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

事業名:第1回ほんべつ自然観察会「エゾエンゴサクが春の訪れを告げる」

主 催:本別町歴史民俗資料館

場 所:弁慶洞遊歩道(北海道本別町)

案内人:永末 透威(地域おこし協力隊 資料館担当 / 自然観察指導員)

活動写真&自然写真

*写真の使用については、参加者からご承諾をいただいております。

写真5 観察会開始直後、遊歩道入口付近での様子
写真6 エゾヒメアマナ(2024年4月27日/弁慶洞遊歩道)
写真7 散策途中、1分間目を閉じて自然の中にある様々な音を聴いた後の様子
写真8 カキドオシ(2024年4月27日/弁慶洞遊歩道)
写真9 復路の途中で虫眼鏡を使って樹幹に空いた洞を観察する小学生
写真10 キジムシロ(2024年4月27日/弁慶洞遊歩道)

 

本別町歴史民俗資料館

Honbetsu Museum of History and Folklore

他の記事

“自分らしい生きかたを
選択できる町”本別人へのインタビュー

地域との“つながり”を感じる町
ほんべつ町とは?

ほんべつ町を知る