ほんべつわやカイギブログ

ほんべつわやカイギ vol.11開催報告

こんにちは!
わやカイギパーソナリティの藤井です。

24日は、ほんべつわやカイギ vol.11~シーズン2~にご参加ありがとうございます。

オンライン開催でしたが、リアルタイムでのご参加が8名ほど、
FacebookLIVEでの視聴が数名、そして、その後アーカイブをご覧いただいた方も多くいらっしゃるようです。

今回は、シーズン2としてアップデートしてわやカイギが帰ってきました。
テーマは、「輪や」。すなわち、共創です。

パーソナリティとして、藤井と魅力UPコーディネーターの樽美瑞希さんとでお届けしました。

また、本別町民の田所優花さんがシーズン2から用いるロゴをデザインしてくださり、今回お披露目させていただきました。
そんな、輪やでお届けした今回ですが、芽室町で地域おこし協力隊から定住されて、地元で「交流」をテーマにさまざまな事業を手掛けられている及川雅敦さんにゲストプレゼンテーターとしてお話を伺い、そのあとみんなでブレストしました✨

僕がとくに印象に残ったことは2つあります。
①継続的に「交流」を生むことを大切にしていること
すなわち、人を呼ぶとか関係人口を増やすというと、どうしても単発のイベントに頼りがちですが、継続的に活用されるチャレンジショップなどの場づくりを行っていることです。

②地域の人にしっかりと接着している
サイクルツーリズムなどを行う場合も、単に、自然や食などを体験するのではなくそこにいる「人」に接着し、ここでしかない体験を実現することと共に、地域の人たちと一緒に創り上げていることです。

十勝にはたくさんおもしろい地域や人たちが沢山いるということを知ることができ、十勝全体で魅力を高めていくような視点が、域外のマーケットを対象とするうえでも大切になってくるのではないかとあらためて感じました。

ぜひ、まだ視聴されていない方はご覧ください。そして、ぜひコメントやアイデアなどもいただけたら!

次回は、8月にリアルの会を予定しております。ぜひ、お楽しみに~♪

“自分らしい生きかたを
選択できる町”本別人へのインタビュー

地域との“つながり”を感じる町
ほんべつ町とは?

ほんべつ町を知る