一緒に働く仲間を募集!!【看護師/准看護師】
 
					募集要項
- 職種
- 
						看護師/准看護師 
- 事業内容・募集背景
- 
						・介護老人保健施設(80床)で入所利用者に対する看護業務のお仕事です。 
 ・体調管理
 ・バイタル測定
 ・通所リハビリテーション(デイケア)における看護
- 対象となる方
- 
						看護師免許保持者 
 准看護師免許保持者
- 勤務時間
- 
						日勤:8:30~17:30 
 早出:7:00~16:00
 夜勤:17:00~9:00(二交代制)
- 勤務地
- 
						北海道中川郡本別町西美里別6-18 
 医療法人社団刀圭会
 介護老人保健施設 アメニティ本別
- 雇用形態
- 
						正規職員(試用期間3ヶ月) 
- 給与
- 
						165,000~327,400円 
 月給は前職給を考慮します。
 昇給あり
 賞与(4ヶ月/年)
 退職金制度 勤続2年以上
 夜勤手当 1.2万円/回
 住宅手当 7,000円~1.5万円
 通勤手当 上限34,500円
- 待遇福利厚生
- 
						雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 
 定年制有
 再雇用有
 車通勤可(駐車場あり)
- 休日休暇
- 
						年間休日数108日以上(勤務表による) 
 年次有給休暇(13日/6ヶ月後)
 育児休暇(取得実績有)、介護休暇(取得実績有)
- 医療法人社団刀圭会の存在意義
- 
								地域に暮らす皆さんにとって、最も大切なことは健康の保持と増進「保健」であるといえます。 
 特に高齢者にとって体調を崩すことは生活が脅かされ、ともすると命にかかわるほど重要な事といえます。
 刀圭会の旗印は「医療・介護・保健・生活・福祉の一体化」を目指すこと。
 やむを得ず病に伏したとき、その疾病の管理が医師が中心となってサポートを行う「医療」。医師や看介護職員、セラピストが楽しみながら在宅復帰を目指した体力作りをサポートする「医療と介護」。ご自宅の状況や身体の状態、地域の環境を把握して高齢者を独りにさせない、独りにならない環境を提供する「高齢者福祉事業」。ご本人やご家族が体力的、精神的に負担を負わない環境づくりを目指す「要介護高齢者福祉事業」。在宅でもしっかり健康管理と生活を支援する「訪問看護・ホームヘルパー事業」。
 これら機能を100%発揮させ、地域の皆さんに「安心・安全」「安らぎ」を感じてもらいながら生活ができる環境を作り出すのが私たちの存在意義です。
- アメニティ本別のお仕事
- 
								「アメニティ本別」は病状安定期にあるけれど、自宅療養には不安が残るというご利用者様に対し、個別のケアプランに沿って自立の支援をしています。主なサービスは入所による介護保健施設での介護支援と在宅生活を支援する短期入所、通所リハビリ(デイケア)。専門のスタッフが自宅で生活できるようにサポートします。レクリエーションなど楽しいイベントも多い施設です。 
- 介護従事者等就業支援等補助金
- 
								本別町には補助金制度があります。就職支度金として10万円、就業支援金として1年継続ごとに25万円(最大5年間で合計125万円)や引っ越し費用も最大25万円までとなっています! 
 5年間最大で合計160万円となります!
 ぜひ本別町民となって補助金を活用してみましょう!
 一人親世帯にも充実した支援もあります!
 
				