『地域おこし協力隊インターン(第一期)』無事終了しました!

みなさんこんにちは!地域おこし協力隊情報発信推進員の福川です!
8月4日から8月15日まで、『地域おこし協力隊インターン』として本別町に松岡さん・早野さんがやってきました。約十日という短い期間でしたが、行政・農業・商工と様々な分野を経験したお二人から今回の感想をいただきましたので、こちらで紹介させていただきます。
松岡さん:様々な体験や経験をした中で特に印象的だったことが、一人一人がこの町のために貢献したいという熱い想いをもち、それを行動として実行しようとしていたことです。この町は人口6000人弱であり、不自由ない生活を送るためには誰かが必要な役割を担わなければなりません。それは人口が少ないからこそ、地域貢献欲に表れているのだと思いました。
早野さん:本別町の皆さん、この度は本当にありがとうございました。本別町の美しい景色と、何よりも皆さんの温かさに触れ、この町が大好きになりました。またいつか、本別町を再訪できる日を楽しみにしています‼改めて、本別の魅力をたくさん教えてくださり、本当にありがとうございました‼
お二人にとって充実した日々になったこと、とてもうれしく思います。また、今回のインターン実施にあたり協力してくださった方々、本当にありがとうございました。
松岡さん・早野さん、また本別町にやってきてください!四六時中お待ちしております👍