「ホテル和さび」オープニングスタッフ募集!

十勝・本別町に2022年7月に新しく誕生する地域に愛される寿司屋・源すしが開業するホテルと寿司屋が融合した寿司屋オーベルジュ「ホテル和さび」。
今回は、そのオープニングスタッフの募集です。
オーナー社長兼寿司屋の大将の池田圭吾さんは、本別生まれ本別育ちの生粋の本別っ子。2代目の大将として切り盛りしてきた「源すし」では、北海道の最高の食材と地元本別の旬の食材を組み合わせ、いつも常連さんだけでなく、町外から訪れる人たちなどたくさんのお客さんで賑わってきました。
HOTほんべつの記事はこちら。
そんな、地域と共に歩んできた「源すし」が、次のステージに向かって取り組んでいる一大事業が「ホテル和さび」。
地域の食とつながりを大切にしながらも、十勝・本別町でこの地を訪れる人々にも最高の食と滞在を提供したいという強い思いで、このプロジェクトを手掛けています。
今回のオープニングスタッフの募集では、パート・アルバイトの募集だけでなく、正職員の募集も行っております。その場合は、町外から移住してくる方であってもその生活面など全面的にサポートいたします。
「ホテル和さび」の名前の由来について
自分で言うのもなんですが、ホテルの名前がわさびってちょっと変だと思います。
実はホテルの名前はなかなか決まりませんでした。
2021年6月ホテル建設が決まってから、名前が決まったのが2022年2月の事なので、8ヶ月間悩んだ末、和さびと決定致しました!
その間、十数個も候補に上がりましたが、なかなかピンとくるものがなく、このまま名前決まらないんじゃないかと思うほどでした。
そしてついに決まった「ホテル和さび」
由来は…
・寿司屋が営むホテルのなので、お寿司とわさびの関係のように切っても切れない縁。お寿司を引き立てる役割。
シャリとネタを繋ぐ役割り。
のようにお客様を引き立て、本別町と人々を繋ぐ役割になるようなホテルを目指したい。
・日本の心「侘び寂び」とかけて
・和モダンなホテルのイメージ
などなどです。
初めはちょっと変だなと思つてしまいましたが、今はとても愛着のある名前です。
お寿司のわさびのように、皆様にとってピリッとアクセントになる、なくてはならない存在になれればいいなと考えております。
(Facebookより)
募集要項
- 職種
-
ホテルフロントスタッフ/調理補助/店舗清掃/バンケット配膳スタッフ
- 事業内容・募集背景
-
2022年7月新規OPEN予定の、「ホテル和さび」のオープニングスタッフの募集です。
ホテルのフロントや清掃、バンケット(冠婚葬祭)の配膳スタッフや、源すし店舗の調理補助やホールスタッフなどのお仕事です。
- 対象となる方
-
アルバイトスタッフから正職員まで幅広く募集しています。
町外から移住して働く方も全力サポートいたします。
- 勤務時間
-
応相談
- 勤務地
-
北海道中川郡本別町北4-4-3(ホテル和さび)
- 雇用形態
-
アルバイト・パート
※正職員も募集しております。詳しくはお問い合わせください。
- 給与
-
ホテルフロント/店舗清掃/ホールスタッフ 時給910円~
調理補助 時給940円~
※正職員ご希望の場合はお問い合わせください。
- 休日休暇
-
応相談